
組織変革プログラム「BENTOBOX INNOVATION」と提携
「組織が硬直している。」
「社内からイノベーションが生まれない」
「若手が育っていない、離職している」
「中間管理職が機能していない」
「過去のやり方に固執している」
「うちの会社も、何か変わらなければいけない」けれど、その「変わり方」が分からない。
誰かが“正解”を教えてくれるわけでもなく、従来の研修や制度を繰り返しても、本質的な変化は起きない。
私たちはいま、「変わるための地図」が存在しない時代に生きています。
BENTOBOXは、変化の真っ只中にいる組織の背中を押し、勇気ある思考、真の対話、そして未来を切り拓く力を後押しします。
シリコンバレー発の先進的アプローチをベースに、12の思考モジュールで構成された本プログラムは、変革の現場で直面する“大切な瞬間”に対応するために設計されています。表面的なスキル研修ではなく、問いを立て、思考を広げ、信頼に基づいた協働を促す。そうした「変わるための土壌」をチーム自らが耕す
——それがBENTOBOXの提供価値です。
BentoBoxのモジュールは、シリコンバレーに拠点を置く大手クリエイティブ・コンサルタント会社SYPartnersの25年の経験からノウハウを集結したものです。アップル社でスティーブ・ジョブズと密接に働いたキース・ヤマシタによって設立されたSYPartnersは、その比類のない人間中心のアプローチをビジネスと社会の両方の課題に適用し、国際的な経済誌であるThe Wall Street JournalやFast Company、 Fortuneから高く評価され、クライアントにはGoogle、 Facebook、 Starbucks、 GE、 IBMなどの世界的企業が名を連ねています。
「世界で起こっているすべての変化を考えると、私達には新しい働き方、コラボレーション、イノベーションが必要とされています。SYPartnersが開発した独自のイノベーションカリキュラムは、チームメンバーの創造性を解き放ち、スキルを上げ、メンバー同士の関係性を深めたうえで、働き方に変革を起こすことができます。」